行事予定– events –
-
【令和6年7月4日(木)】第1回高齢者学級
高齢者が新たな知識を学び、会員同士の親睦や地域との交流を深めるために、神山町老人クラブ連合会では高齢者学級を年4回開催しております。 第1回高齢者学級「神山町での暮らしについて」 日時:令和6年7月4日(木)14時~場所:神山町社会福祉協... -
第21回神山町高齢者芸能大会
令和6年6月5日(水)10時から、農村環境改善センターで第21回神山町高齢者芸能大会を開催します。 ご近所の皆さまお誘いあわせの上、たくさんのご来場をお待ちしております。 -
献血のご協力をお願いします。
令和6年5月31日(金)14:30~16:30まで神山町役場に献血バスが来ます。献血会場では、新型コロナウイルスへの感染対策を実施しておりますので、皆さんのご協力をお願いします。尊い命を救うために、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 ※詳しくは... -
食事サービス
〇利用できる方ひとり暮らし高齢者および高齢者のみ世帯の方病気や心身障がい等の理由で自宅での調理が困難な方 ご利用を希望される方は、社会福祉協議会またはお近くの民生委員さんにご相談ください。 -
心配ごと相談(高齢者生産活動センター)
家庭や仕事のことなど町民の方々の日常生活の悩みごとや困りごとのご相談をお受けします。地域の民生委員がお話を丁寧にお伺いし、適切な助言を行ったり、専門の関係機関のご紹介などを行っています。「なかなか話せない」「相談までは・・・」と思ってい... -
食事サービス
〇利用できる方ひとり暮らし高齢者および高齢者のみ世帯の方病気や心身障がい等の理由で自宅での調理が困難な方 ご利用を希望される方は、社会福祉協議会またはお近くの民生委員さんにご相談ください。 -
食事サービス
〇利用できる方ひとり暮らし高齢者および高齢者のみ世帯の方病気や心身障がい等の理由で自宅での調理が困難な方 ご利用を希望される方は、社会福祉協議会またはお近くの民生委員さんにご相談ください。 -
食事サービス
〇利用できる方ひとり暮らし高齢者および高齢者のみ世帯の方病気や心身障がい等の理由で自宅での調理が困難な方 ご利用を希望される方は、社会福祉協議会またはお近くの民生委員さんにご相談ください。 -
こころの相談室
町民の方を対象に、友人関係や職場での人間関係、病気や薬の悩み、不安に思っていることなど、本人やその家族を対象に『こころの相談室』を実施しています。※相談無料・秘密厳守 【開設日】毎月第2火曜日(午前10~12時)【場所】高齢者生産活動センター2... -
【令和6年3月27日(水)】つどいの場
【日 時】毎月第4水曜日13時30分~16時【場 所】神山町高齢者生産活動センター2階和室(神山町社会福祉協議会内)【対象者】神山町内にお住まいの方どなたでも【内 容】季節のイベント、ニュースポーツ、eスポーツ、カラオケなど つどいの場は、高齢者...