お知らせ– news –
-
神山のお父さんお母さんから学ぼう【受付終了】
令和6年5月29日(水)9時30分から、鮎喰川コモン主催で「よもぎだんごづくり」を開催します。 講師は広野長寿会の阿部佐枝子さんです。詳細は下記のチラシをご確認ください。 ※こちらのイベントは予定定員いっぱいとなりましたので、ご応募を締め切... -
献血のご協力をお願いします。
令和6年5月31日(金)14:30~16:30まで神山町役場に献血バスが来ます。献血会場では、新型コロナウイルスへの感染対策を実施しておりますので、皆さんのご協力をお願いします。尊い命を救うために、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 ※詳しくは... -
令和6年能登半島地震災害義援金の送金について
「令和6年能登半島地震義援金」として、神山町民の皆さまから、神山町社会福祉協議会に設置した募金箱によりお寄せいただいた義援金216,274円を、金融機関を通じて日本赤十字社徳島県支部へ送金をいたしました。ご協力を頂いた皆さまには心より感謝... -
神山町社会福祉協議会のホームページがリニューアルしました
2024年4月1日、神山町社会福祉協議会協議会のホームページをリニューアルしました。日々の活動についてや、各種行事予定などの情報発信をしていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。過去のホームページをお気に入り登録やブックマークをされて... -
年末年始休業期間の相談受窓口について
年末年始休業期間中(12月29日~1月3日)の、くらしサポートセンター神山(生活困窮者自立支援事業)へのご相談は、下記のとおり対応いたします。 12月29日・30日午前9時から午後4時まで電話番号090-1658-6985 まずは、お電話でご相談ください。 -
食品のご寄附にご協力ください
神山町社会福祉協議会では、生活困窮者の方への越年支援として、食料品等の支給を行っています。みなさまからご寄附いただいた食料品等は、生活困窮者自立支援事業(くらしサポートセンター神山)へご相談のあった方等へ、年末に「お福分け」としてお配り... -
献血のご協力をお願いします。
令和5年11月30日(木)14:30~16:30まで神山町役場に献血バスが来ます。献血会場では、新型コロナウイルスへの感染対策を実施しておりますので、皆さんのご協力をお願いします。尊い命を救うために、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 ※詳しくは... -
2023年トルコ・シリア地震救援金のご報告および御礼
トルコ・シリア地震で被災された方の支援を行うため、神山町社会福祉協議会では募金箱を設置し、”2023年トルコ・シリア地震救援金”の募金活動を実施しました。その結果、多くの皆さまから温かいご支援をいただき、総額37,886円となりました。なお、お預か... -
献血のご協力をお願いします。
令和5年5月31日(水)14:20~16:00まで神山町役場に献血バスが来ます。献血会場では、新型コロナウイルスへの感染対策を実施しておりますので、皆さんのご協力をお願いします。尊い命を救うために、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 ※詳しくは... -
2023年トルコ・シリア地震救援金の募集について
トルコ・シリア地震で被災された方の支援を行うため、神山町社会福祉協議会では募金箱を設置し、”2023年トルコ・シリア地震救援金”の受付を行っています。お預かりした救援金は、日本赤十字社を通じて、救援・復興支援等に使われます。皆さまのご協力をお...